TOPページに戻るサイト内を検索するサイトマップリンク
機器部門RI部門配置図セミナー産学連携学内向け
過去のセミナー支援センターセミナー支援センター特別講習会支援センターテクニカルセミナー支援センター交流会

平成14年度医学総合研究特論(大学院特別講義)集中講義
平成14年度実験実習機器センター特別講習会


プ ロ グ ラ ム

第1日目 9月3日(火)

10:00〜12:00 サルES細胞と再生医学研究
  鳥居隆三(動物生命科学センター)  
13:00〜16:00 発生工学的手法を用いた実験法
 原口清輝(微生物学)

第2日目 9月4日(水)

10:00〜12:00 蛍光顕微鏡とバイオイメージング
 黒川清(解剖学第二)
13:00〜16:00 蛍光顕微鏡とバイオイメージング実習 (定員15名)
 黒川清(解剖学第二)
 奥野弘志・山元武文(実験センター)

第3日目 9月5日(水)

10:00〜12:00 ノーザンブロットハイブリ ダイゼーションと32Pの取り扱い
 木村博・竹本忠司・寺戸勅雄(放射線基礎医学)
 福堀順敏(RIセンター)
13:00〜16:00 生体情報の3次元可視化技術
 小森優(生命情報学)

第4日目 9月11日(水)

10:00〜12:00 フローサイトメーターを用いた リンパ球の活性化の解析法
 伊藤靖(病理学第二)
13:00〜16:00 in situ ハイブリダイゼーション組織化学法
 安原治(システム脳機能)

第5日目 9月12日(木)

10:00〜12:00 タンパク質の解析技術〜二次元電気 泳動法とTOF-MS〜
 礒野高敬(実験センター)
13:00〜16:00 タンパク質の解析技術実習
 Aコース:プロテインシーケンサー解析法(定員6名)
       山崎暁山(実験センター)
 Bコース:TOF-MS解析法(定員4名)
       漆山昇(実験センター)
 Cコース:二次元電気泳動法(定員10名)
       岡本良平(実験センター)
 Dコース:遠心機の正しい取り扱い方 (定員10名)
       洲崎雅史(実験センター)


受講状況はこちらをご覧下さい(pdf書類)

前へ 先頭へ
Copyright (C) Central Research Laboratory. All right reserved.since 1996/2/1

Last Updated 2005/6/22